江戸川区平井の「歯科・歯医者」

JR平井駅より
徒歩5分

診療時間
09:30 ~ 13:30//
15:00 ~ 18:30//
  • ※土曜日 午後診察のみ14時30分~17時30分

24時間WEB予約

03-3636-8687

インプラント「無料相談

すべて無料で行います

  • CT撮影
  • 診断
  • 見積もり

インプラント/オールオン4

国際口腔インプラント学会「認定医・指導医」
必ず担当

  • 補綴科出身の歯科医師在籍
  • 一流の歯科技工士との連携

JR「平井」駅より徒歩5分

PICK UP当院の強み

「短期集中治療」に対応

少ない
来院回数

短期集中治療

次の取り組みで治療期間を短縮

  • 「1回」の治療時間を長く確保
  • 「精密機器」をフル活用
  • 「歯科技工士」との密な連携

「メタルフリー」で美と健康を追求

身体に
優しい
材料

メタルフリー

金属アレルギーの方でも安心

  • 「銀歯」を使わない治療
  • 「見た目」も気にならない
  • 「健康リスク」を軽減

SHAPE YOUR THOUGHTS想いをカタチにする

「本質」を追求した歯科医療を提供

長持ちさせるその想いが、私たちの原動力

次のお悩みをお持ちの方へ
  • 十分な説明がないまま歯を削られてしまった…
  • 治療したのに被せ物がすぐ取れてしまった…
  • ずっと治療を続けているのに良くならない…
  • 歯がボロボロで診てもらうのが恥ずかしい…
  • 他院で抜歯しかないと言われた…

上記は歯の寿命を短くしてしまう治療の例です。

歯の寿命を長くする方法は、
精密機器を導入することでも、
高価な歯科材料を使用することでもありません。

常に研鑽を積み、手技をアップデートすることです。
各専門分野のエキスパートが「原因」にアプローチする。

これが当院の治療スタイルです。

患者さんから「高い支持」を集めている治療 「自信」があります。

ボロボロの歯から矯正治療まで、幅広いケースに対応できます。

CASE 01ボロボロの歯

ボロボロの歯

重度歯周病に対してインプラントオーバーデンチャーで回復した症例

CASE 02ボロボロの歯

ボロボロの歯

重咀嚼困難な状態からインプラント治療により不自由なく食事ができるように回復した症例

CASE 03ボロボロの歯

ボロボロの歯

咬合崩壊に対して上顎インプラント、下顎金属床義歯で機能的、審美的に回復した症例

CASE 04審美歯科

ボロボロの歯

咬合崩壊した状態から審美的に改善した症例

CASE 05審美歯科

ボロボロの歯

咬合崩壊した状態から機能的、審美的に全顎治療で回復した症例

CASE 06審美歯科

ボロボロの歯

銀歯からセラミックへやり替えた症例

CASE 07インプラント

ボロボロの歯

虫歯による口腔崩壊状態からインプラント治療を行い機能性や審美性を回復した症例

CASE 08インプラント

ボロボロの歯

インプラント治療と補綴(セラミック)治療を行い機能性や審美性を回復した症例

CASE 09インプラント

ボロボロの歯

サージカルガイドを用いてインプラント治療を行い機能性や審美性を回復した症例

CASE 10矯正治療

ボロボロの歯

犬歯唇側転移(八重歯)をマルチブラケット装置を用いて審美的に改善した症例

CASE 11矯正治療

ボロボロの歯

下顎前突(受け口)をマルチブラケット装置を用いて審美的に改善した症例

CASE 12矯正治療

ボロボロの歯

叢生(でこぼこ)を改善した症例

SCIENTIFIC BASIS

あなた生涯、私達託してください。

院長 市之川 和広

院長市之川 和広ICHINOKAWA KAZUHIRO

経歴

2007年 東京歯科大学卒業
東京歯科大学歯科臨床研修医
2008年 東京歯科大学クラウンブリッジ
補綴学講座入局
2012年 国際口腔インプラント学会(ISOI)
認定医取得
ドイツ口腔インプラント学会(DGZI-J)
日本支部 認定医取得
2015年 クリニックプラザ歯科二和 院長就任
顎咬合学会 認定医取得
厚生労働省認定 歯科医師臨床研修
指導医取得
2016年 米国インディアナ大学歯学部フェロー
米国インディアナ大学歯周病学
インプラント科 客員研究員
ジャパンインプラントプラクティス
認定医取得
2017年 国際口腔インプラント学会(ISOI)
指導医取得
ドイツ口腔インプラント学会(DGZI-J)
日本支部 指導医取得
KI歯科・矯正歯科 平井開業

所属学会・資格等

  • 厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
  • 日本顎咬合学会 認定医
  • 日本口腔インプラント学会
  • 国際口腔インプラント学会(ISOI)認定医・指導医
  • ドイツ口腔インプラント学会(DGZI-J)日本支部
     認定医・指導医
  • 日本臨床歯周病学会
  • JIADS(The Japan lnstitute for Advanced
     Dental Studies)CLUB
  • 米国インディアナ大学歯周病学インプラント科
     客員研究員
  • 米国ロマリンダ大学インプラント科 サイナス
     リフトテクニックサテフィケート取得
  • ジャパンインプラントプラクティス 認定医取得
  • ストローマンインプラント認定医
  • ノーベルバイオケアインプラント認定医
  • アストラテックインプラント認定医
  • POIインプラント認定医
  • MTIインプラント認定医
  • エムドゲイン認定医(再生療法)
  • JIADS ペリオコース受講
  • SBC(surgical basic course)
  • PIEZOSURGERY サイナスリフトセミナー
  • 日本一般臨床医矯正研究会 3Dリンガル
     装置セミナー受講
  • ストレートワイヤーテクニック 年間コース
     受講(歯列矯正)
CERTIFICATE

「チーム医療」KI歯科・矯正歯科 平井

TEAM MEDICAL

歯科医師

市乃川 古乃美

KI歯科・矯正歯科 平井 副院長 / 医療法人社団 KIDC 理事

【経歴】

  • 東京歯科大学卒業
  • 東京歯科大学クラウンブリッジ補綴学講座入局
  • スマイルデンタルクリニック院長就任
  • KI歯科・矯正歯科 平井 副院長

【所属学会】

  • 日本顎咬合学会 認定医
  • 厚生労働省認定 歯科医師臨床研修指導医
  • 藤本研修会矯正コース修了
  • インビザラインGO認定医

歯科医師

三篠 詩織

【経歴】

  • 日本大学松戸歯学部卒業
  • 医療法人社団大伸会 勤務
  • 日本大学松戸歯学部クラウンブリッジ補綴学講座所属

【所属学会】

  • スポーツ歯科医学学会 会員
  • 睡眠歯科学会 会員
  • 外傷歯学会 会員
  • 日本アスリートライフサポート協会 会員
  • スポーツ歯科医学会認定マウスガードテクニカルインストラクター
  •  
  • スポーツ救命インストラクター

歯科医師

吉井 崇行

【経歴】

  • 東京歯科大学卒業
  • 東京歯科大学有床義歯補綴学講座入局
  • 長栄歯科クリニック勤務

【所属学会】

  • 日本補綴歯科学会 専門医

歯科医師

岩田 直晃

矯正治療専門医

【経歴】

  • 東京歯科大学卒業
  • 東京歯科大学歯科矯正学講座入局
  • 東京歯科大学水道橋病院矯正歯科勤務
  • アールエフ矯正歯科開院
  • 福岡天神矯正歯科開院
  • 代官山こども矯正歯科開院

【所属学会】

  • 日本矯正歯科学会 臨床指導医
  • 日本矯正歯科学会 認定医
  • 東京歯科大学歯科矯正学講座
     非常勤医局員
  • インビザライン認定ドクター
     (米国アライン社認定)

歯科医師

渡邊 豪士

口腔外科治療専門医

【経歴】

  • 東京歯科大学大学院卒業
     (歯学博士)
  • 日本口腔外科学会認定医

【所属学会】

  • 東京歯科大学卒業
  • 東京歯科大学口腔顎顔面外科学講座入局
  • 東京歯科大学大学院卒業(歯科口腔外科学)
  •  
  • 東京歯科大学千葉医療センター口腔外科学講座
     勤務
  • 東京慈恵会医科大学附属病院歯科口腔外科勤務

歯科医師

荒井 春乃

【経歴】

  • 明海大学歯学部卒業

【所属学会】

  • 東京歯科大学クラウンブリッジ補綴学講座所属
「選ばれる理由」

こんな声が患者さんから寄せられます。

出会えてよかった歯医者だと。

優れた設備と技術で理想を形にします。

01

セカンドオピニオン/インフォームドチョイス

説明×理解×同意基本です

02

治療精度を飛躍させる「精密機器」

人の力には「限界」があります。
その壁を超えられるのが「精密機器」

CT
■CT(三次元立体画像撮影装置)
一般のレントゲンと異なり、顎の骨や歯、神経、血管などを立体的に撮影できます。
そのため、より正確な診断が可能になります。
マイクロスコープ
■マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)
肉眼では見えにくい細部を高倍率で拡大して診療を行うことができます。そのため、治療の精度向上や患者さんの負担軽減につながります。
詳しくはこちら

03

一流の歯科技工士との連携

歯科医師×歯科技工士

「歯科技工士の腕」が左右するもの

技工士がつくる歯。その仕上がり次第で、寿命や機能、美しさが大きく変わります。

歯科技工士との連携

04

再発を抑える原因療法

理解×納得

「根本的な原因」にアプローチ

歯が悪くなる原因を探り患者さん毎に最適な治療法をご提案します。

原因印療法

Recommendation

東京歯科大学クラウンブリッジ補綴歯学講座
佐藤亨主任教授より推薦いただきました

推薦文はこちら

一時的ではない、「長期安定型」の治療 将来を見据えた治療を実践。

東京都江戸川区平井の歯医者、KI歯科・矯正歯科 平井。当院が自信をもって患者さんにご提供する治療をご紹介します。
目立たない矯正・マウスピース矯正(インビザライン)、虫歯や歯周病でボロボロ/グラグラになってしまった歯の総合治療。世界シェアNo.1のインプラント及びガイドシステムを活用した治療。
顎関節症/食いしばり/歯ぎしりの改善、審美歯科やホワイトニング。セカンドオピニオンにも対応していますので、お気軽にお問い合わせください。

【ボロボロの歯の治療/FULL MOUTH】

虫歯歯周病ボロボロになってしまった歯。
審美的/機能的に回復させます。

まだ諦めないでください。治療法はあります。

ボロボロの歯の治療
  • 「睡眠無痛治療」で寝ている間に治療が
    終わります。
  • 「短期集中治療」で1日で噛める歯が入ります。
詳しくみる

【インプラント/IMPLANT】

インプラント歴19年以上の
豊富実績のある院長が担当します。

「世界中」で使用されているインプラントのみ採用

  • 「ストローマン/オステム」で
    安全性を追求
  • 「インプラントガイド」を使用
  • 「フラップレスインプラント」にも対応 
詳しくみる
インプラント

【入れ歯/義歯/DENTURE】

日本補綴歯科学会「専門医」在籍
「歯科技工士」密な連携実践

見た目も美しく、負担の少ない入れ歯を制作します

入れ歯/義歯/DENTURE
  • 「難症例」にも対応可能
  • 緻密な「設計」で入れ歯の悩みを解消
  • 「修理ができる」入れ歯もお作りできます
詳しくみる

【審美セラミック/CERAMIC】

自然な見た目美しい歯実現
精密な型取り治療後のリスク軽減

SHINING 3Dで治療計画が動画で見える

  • 日本補綴歯科学会の「専門医」が
    在籍
  • 1日で白い歯を目指せる
     「ダイレクトボンディング」
  • 「ガミースマイル」の治療にも対応 
詳しくみる
審美セラミック

お支払いに関して

クレジット、院内分割、デンタルローンに対応。

VISA/Master/JCB/AMERICAN EXPRESS/Diners Club/PayPay/Rpay

FLOW「ご相談」から「治療」までの流れ

STEP01

相談

お悩みやご要望をお聞かせください。セカンドオピニオンにも対応いたします。

STEP02

検査/治療計画作成

各種検査を行い、診査・診断を踏まえた上で、複数の治療計画をご提案いたします。

STEP03

患者さんの同意

治療内容はもちろん、治療費や期間、リスクについても包み隠さず丁寧にご説明いたします。

STEP04

治療開始

同意いただいた治療計画に基づいて、治療を進めてまいります。

STEP05

工程ごとに現状をご説明

治療開始後も、各ステップごとに行う治療内容を丁寧にご説明いたします。

STEP06

メンテナンス

治療後の良い状態を維持するために、定期的なメンテナンスをおすすめしております。

初診個別相談/セカンドオピニオン

Consultation

患者さんと「お話」する。
当院はまずここから始めます。

いきなり処置はしません。

お気持ちやご希望をしっかりと伺い、
安心していただける治療をご提案いたします。

詳しくみる